i-013-03  建築づくり 失敗しますか?
 阪神淡路大震災の悲劇 鉄筋コンクリート造 鉄骨鉄筋コンクリート造
−本文−
 強固なイメージを持った鉄筋コンクリート造のビルも例外ではありませんでした。地震発生が朝5時46分であったため、庁舎にも、オフィスビルにも、デパートにも、ショッピングモールにも、商店にも、ほとんど人がいませんでした。従って結果だけを見ればその人的被害はごくわずかでした。しかし、もし地震が日中に発生していたら、勤務中の人々も、ショッピングを楽しんでいる人々も、学校や幼稚園で勉強している子供たちも大変な被害にあっていたことは想像に難くありません。ある調査機関のシミュレーションによると、地震の発生時刻によっては、死亡者数が数万人から数十万人にものぼっていた可能性があったということを決して忘れてはならないのではないでしょうか。
−本文−
 鉄筋コンクリート造の倒壊原因には様々な要因が考えられます。中でも1階部分の柱の爆裂による倒壊は深刻な被害をもたらしました。古い建物だけが被害にあっているわけではありません。構造バランスのよい設計を厳格な施工管理によって実現する以外に強靱な建物をつくることはできません。しかし、一般的にこの教訓は震災以降の建物にも充分に生かされているとはいえないのが実状です。

−本文−
 遠目に見ると無傷であるような建物も近づいてみると修復不可能な損傷を受けています。RC造やSRC造の場合、コンクリートが鉄筋や鉄骨からはがれ落ちたり、爆裂してしまっては、もはやその部分だけ補修すれば元に戻るわけではないのです。下の写真は遠目には形を保っておりますが、すべて全壊指定を受け、取り壊された建物です。規模から見てすべてSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)の建物です。一般的には最も強いとされるSRCも例外にはなり得ませんでした。

−本文−
 最も強靱と捉えられてきた鉄筋コンクリート造のもろさを痛感させられたのが、技術の粋を結集して建設されたとされる、新幹線の橋脚の惨状でした。鉄筋コンクリートは、圧縮される力にはコンクリートががんばり、引っ張られる力には鉄筋ががんばることになります。ところが、コンクリートがぼろぼろとはがれ落ちてしまっては、圧縮と引っ張りの力が繰り返し襲ってくる地震に耐えられるはずもありません。
 堅固であることを求めた、地震にただ耐えるだけの耐震構造から、地震動を制御する柔軟性を求めた制振構造あるいは免震構造に移行することを、当社は強く提言しており、それが制振ダンパー装着重量鉄骨造の実作として実現に至っております。
参考文献 引用 写真
大震災で壊れた建造物 : 第三書館 : 阪神大震災の被害写真満載
日経アーキテクチュア : 日経PB社 : 隔週発行の建築雑誌・デザイン偏重の建築雑誌の中にあって、建築をその経済性・社会性から分析
阪神大震災の教訓 : 日経PB社 : 阪神大震災の被害を専門家のレポートを交えてまとめている
マイホーム・ビル等の建築・リフォームをお考えの方に
比金工務店の会社案内・作品集を御希望の方には、無料でお送りさせていただきます。
下記の項目に関して御記入いただいたメールを送信していただければ、後日郵送にてお送りさせていただきます。なお、メールをいただいた方には、作品集の送付以外、営業行為等は一切いたしませんので、御安心ください。

お名前  :
郵便番号 :
御住所  :
コメント  :
Mail to HIGANE 作品集・会社案内希望

お電話でのお問い合わせは、03-3765-5001にて承っております。
御遠慮なくお問い合わせください。

ホームへ
Copyright 2011 Higane Construction Co., Inc. All Rights Reserved.                       Photo by URBAN ARTS
■ Rimson トップページ ■ 賃貸併用住宅を建てる ■ 研究所(レポート・論文) ■ ローンシミュレーション
■ Rimsonについて ■ デザイナーズマンションを建てる ■ 動画 誰でもわかる建築講座 ■ リンク
■ 会社案内 ■ 店舗・オフィスビル・公共建築 ■ 作品集 RC造・鉄骨造 ■ サイトマップ
■ お問合せ ■ リフォーム・リノベーション ■ 作品集 木造  
■ メールを送る ■ B to B コラボレーション ■ 作品集 店舗・オフィス・リフォーム  
■ ブログ

■ デザイナーズマンションを借りる

■ ギャラリー 模型・パース